以前にダイノジ大谷さんに熱烈にオススメされていて、タイミングが合わず中々観れていなかったドラマ『すいか』を第三話までみた。
うぉーーーん、、、、
第三話までで、すでにこんなに良いのか。。
いやらしくなく、優しさとかあたたかさとか、生きてくことへのちっさい希望みたいなのがじんわりじんわり温かく描かれていて、全然泣ける場面じゃないのにもう結構泣いちゃいましたね。
大学教授役の浅丘ルリ子さま、素敵です、、、。ここぞとばかりにグサっと優しさいっぱいに心に突き刺す言葉をくれます。
第三話はとても素敵な話だった。
終わりが来ることは、素晴らしいのかもしれない、
そんな気持ちになります。
死ぬことは怖くない、っていつも思ってはいるけれど、第三話を見たら、本当に前向きに死ねそうになる。まだ死ぬ気はないんだけどさ。
そんなメッセージが厚かましくなく込められてる。すごいなー
すいかというタイトルだけに、夏が舞台です。まさに夏の今、観れてすごく良かったな。
明日続きをまた観ます。楽しみだよ。
9月のライブ10月のライブ楽しみです。
来週、再来週ぐらいにはまた素敵な発表ができるかも。だよ!
いま内容詰めているところなのでお楽しみに!
◆9月6日(土)
新代田Bar Crossing
「crossing presents “the live”」
Act:ペパーミント / 天田優子(joy) / …and more
OPEN/START 18:30/19:00
前売/当日 2300円/2800円
◆10月10(金)
下北沢ReG
「female preponderance vol.2」
Act:Chie / Glowlamp / 楠橋かおり / ペパーミント / …and more
OPEN/START 17:30/18:00
前売/当日 2300円/2800円
写真はこないだ名古屋に帰った際に本山のお店で買った、ビンテージの転写シールと包装紙。星の柄がかわいいの。
東西ドイツや東欧のビンテージ雑貨を置いてる『Robin’s Patch』というお店です。
ではではおやすみなさい。